以下の日程で第2回目の企業主導型保育連盟の連絡会(経営者向け)を開催いたします。場所については、参加人数を確認した上で決定したいと思いますが、都内の主要地域になるとお考えください。【第2回会合詳細】日時2019年(令和元年)8月30日(金)15時~17時場所決まり次第お知らせいた

お知らせ
以下の日程で第2回目の企業主導型保育連盟の連絡会(経営者向け)を開催いたします。場所については、参加人数を確認した上で決定したいと思いますが、都内の主要地域になるとお考えください。【第2回会合詳細】日時2019年(令和元年)8月30日(金)15時~17時場所決まり次第お知らせいた
お知らせ
以下の日程で第2回目の企業主導型保育連盟の連絡会(経営者向け)を開催いたします。場所については、参加人数を確認した上で決定したいと思いますが、都内の主要地域になるとお考えください。【第2回会合詳細】日時2019年(令和元年)8月30日(金)15時~17時場所決まり次第お知らせいた
Q&A
新型コロナウイルス感染症予防における【未就学児に対するマスク着用】の運用指針に関して、我々企業主導型保育連盟でも、再三の問題提起と検証を訴えてまいりました。最新の状況では厚生労働省、文部科学省、各自治体においても、特に真夏の未就学児に対するマスク着用指針の再検証と再指導が進んできているようです。保育業界における各事業者様にも、こどもの命を守る適切な運用の徹
活動報告
令和2年6月23日(火)、当連盟初となるオンライン事業説明会を開催しました。遠くは鹿児島の保育園様にも参加いただき、改めてオンラインツールの便利さを実感いたしました。今回は、当連盟のことをまだ知らない方々への説明会でしたので、連盟の成り立ちから昨年の活動実績報告、そして今年度の活動予定などを20分ほどお話しさせていただきました。
活動報告
企業主導型保育事業における利用料支援に関する改善要望 令和2年6月17日『企業主導型保育事業における利用料支援に関する改善要望』を内閣府大臣、副大臣、政務官、子ども子育て本部担当官へ提出して参りました。 結論から言いますと、 利用料は保育の…
活動報告
2020年6月12日(金)に、企業主導型保育連盟主催、令和2年度 第1回連絡会(議事録はこちら)を当連盟初のオンラインで開催しました。会合の内
お知らせ
一般社団法人企業主導型保育連盟とは法人理念活動内容
その他
企業主導型保育事業指導・監査実施要領に基づく特別立入調査結果について
お知らせ
ご周知の通り緊急事態宣言が発令されて以来、保育事業の運営・休園等について個別の判断が迫られるなどと、報道されています。企業主導型保育事業者の皆様からは現在・未来についての疑問や不安等の声が届き、弊連盟では企業主導型保育事業を運営する皆様に現状を少しでも改善出来るような機会を模索して参りました。そこで、児童育成協会から配信される事務連絡のみではなく、保護者の皆さまや私たちが一
お知らせ
以下の日程で第2回目の企業主導型保育連盟の連絡会(経営者向け)を開催いたします。場所については、参加人数を確認した上で決定したいと思いますが、都内の主要地域になるとお考えください。【第2回会合詳細】日時2019年(令和元年)8月30日(金)15時~17時場所決まり次第お知らせいた