理事の紹介

一般社団法人企業主導型保育連盟をリードする理事を紹介いたします。

 

代表理事 前嶋修

株式会社チャイルドケアサポート 代表取締役。
東京都足立区でトータス保育園 足立区南花畑トータス保育園 足立区保木間(東京都認証)運営。

保育事業に参入した当初、認可外保育園で施設長なども経験してきたことから、認可外保育の必要性などを強く感じておりました。
そこに新たに企業主導型保育事業が加わり、自社でも運営することとなり、さらにその思いは強くなったところです。
ところがご存じの通り、まだ歴史の浅い企業主導型保育事業には様々な問題があります。保育に対する想いがあり真面目にこの事業に取り組んでいる方々が健全な経営をしていけるように、情報提供や横の連携などを目的としてこの法人を設立しました。
理事全員が企業主導型保育事業者です。皆様と連携しながら「保育の質」「経営の質」を高めあえる関係性を築いていければと思っております。
よろしくお願いいたします。

 

理事 平山武彦

株式会社kotona 代表。
東京都世田谷区成城でコティおうち保育園を運営。

皆様お世話になっております。
連盟内では主に【連絡会サポート】と【内閣府および児童育成協会に対する事業制度の改善要望】を担当しております。
会員の皆様が運営されている施設の現場で起こり得る、疑問点や問題点をご報告いただき取りまとめ事業の適切化の後押しを進めていければと考えております。

連盟のテーマは、総合的な
【保育業界のオープンシェア革命!!】
です。

皆様よろしくお願いいたします。

 

理事 木村麻美子

 

理事 浅田耕平

 

理事 鈴木美貴子

相幸株式会社 代表取締役。
企業主導型保育事業 どろん子の森 施設長。
東京都青梅市で0~5才児(30名)の異年齢保育を行っています。

繋がり
企業主導型保育連盟に所属すことにより横との繋がりを持ち、孤立しない保育運営をして行けること。また、まだ制度自体できたばかりなので、これから作り上げていくという観点から声を大きくするという意味でも心強いなと感じています。
柔軟
企業主導型保育事業は“保育利用者との直接契約が可能になること”、“認可並みの助成金設定になっているため、安定した運営がしやすい”、“小規模な保育所が多く、利用者の家庭環境に柔軟に対応しやすい”、このようなメリットがあり、働き方が多様化している現代にあった保育所だと感じています。その他メリットを共有し、柔軟性を活かしていきたいです。
信頼
当連盟の代表理事の、“真面目に運営している事業者同士で企業主導型保育事業をよりよくして行こう”という志に共感し、より良い保育、子どもたちの最善の利益とはということを念頭に置き、他理事・会員の皆さんと一緒に、保育の質の向上を目指し、信頼できる企業主導型保育事業を目指していきたいと考えています。
安心
事業者同士の繋がりはもちろんの事、直接子どもと毎日接する保育者同士の交流、勉強会の場も必要不可欠と考えています。こういった繋がりを通して施設全体の質が上がることで、子どもが毎日安心して通うことができ、保護者との信頼関係も深く築くことができれば、選ばれる保育所となっていくと考えています。
次世代
これからの時代に必要な保育の追及
次世代を担う子どもが生きていく現代は私たちの生きてきた時代とは全く一緒とは言えません。そのことを理解していき、これから生きていくために必要な能力、必要な環境等を真剣に考えていかねばと考えています。連盟の園長会、保育士会等でもこのテーマをあげていければと考えています。